LYFTプロテインはどこで売ってる?販売店舗と通販の取扱店まとめと安く買う方法!

健康
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

LYFT(リフト)プロテインの購入は、LYFT公式オンラインがオススメです。

実店舗
・LYFT OMOTESANDO HARAJUKU STORE
・ハンズ
・ロフト
・オシュマンズ
・ANYTIME FITNESS(エニタイムフィットネス)
・GOLD’S GYM(ゴールドジム)
・ジョイ整骨院&ジョイシナジム


LYFT OMOTESANDO HARAJUKU STORE以外の店舗は、どの店舗に取り扱いがあるか事前に確認した方が良いです。

通販
・LYFT公式オンラインサイト
・アマゾン
・楽天
・ヤフーショッピング
・Qoo10


LYFT公式オンラインサイトは、定期購入もありお安く購入できます。

お近くに店舗がない場合もオンラインサイトは便利です。

LYFTのプロテインを飲んだら、これ以外飲めないというほど美味しいと評判です。

健康志向の方、日頃からトレーニングしている方はぜひお試しください!

\\\↓公式サイトはこちらをクリック↓///
LYFTプロテイン|エドワード加藤プロデュースのプロテイン

LYFTのプロテインの市販状況は?

実店舗販売しているのは以下の通りです。
・LYFT OMOTESANDO HARAJUKU STORE
・ハンズ
・ロフト
・オシュマンズ
・ANYTIME FITNESS(エニタイムフィットネス)
・GOLD’S GYM(ゴールドジム)
・ジョイ整骨院&ジョイシナジム

LYFT OMOTESANDO HARAJUKU STORE
住所:東京都渋谷区神宮前 4-25-12 Mico 神宮前 2-A
営業時間:12時から20時 年中無休

LYFT OMOTESANDO HARAJUKU STOREでは、売り場があるわけではなくプロテインの自動販売機が置いてあります。

プロテイン求めにLYFT行ってきた💪
試飲出来る自販機あったので店員さんオススメの🍈メロン味試してきた!
美味しかった!! pic.twitter.com/AsIbpRgPAM— ぺそっと (@sinobazu801) April 22, 2023

ハンズ

マイプロさん、めっちゃ高くなったね…🥲
ここ2週間プロテイン切らしてから高くて、どこにも手を出してない😌
とりあえず、今度新宿のハンズ行ってLYFTのプロテイン買おうかな。 pic.twitter.com/xeU8wGgf6F— ぐっさんの裏トレ (@black_gussan777) August 24, 2022

ロフト

LOFT行ったらLYFTのプロテイン置いてあってワロタ— 安土ふともも (@zzxn) May 23, 2022

ANYTIME FITNESS

遂に俺も、筋肉パラダイス略して筋パラことエニタイムに体験行ってきた😆
やっぱマシンの充実度はfit24より上かも、後LYFTのプロテイン自販機あった〜!小銭無かった〜残念 pic.twitter.com/FivMhmmnCP— Kaito (@kaito30008039) April 1, 2023

ゴールドジム

筋トレ布教すると布教したやつの方があっという間に良いもの揃える。

去年まで鍛える意味がわからないって言ってた特定の性別Bが今ではゴールドジムに通ってLYFTのプロテインを頼み、注文すると送り主がエドワード加藤で来るの!って嬉しそうに送ってきたが、
俺は未だにマイプロだし24時間激安ジム…— 名村岩 (@robin_sage19) October 18, 2022

オシュマンズ(OSHMAN’S)


オッシュマンズ新宿店に
新しいプロテインが仲間入り!


世界のフィジークコンテスト「オリンピア」で部門別ランキング世界1位を達成した #エドワード加藤 氏がプロデュースするブランド「#LYFT」の #プロテイン が入荷💪

お取り扱いは新宿店のみhttps://t.co/PIoBSs4Vwy pic.twitter.com/5vSaM5GPGc— OSHMAN’S|オッシュマンズ (@oshmans_japan) February 17, 2022

きしもんがひなフェス特番で持ってきてたLYFTのプロテインがあったので気になる味を何個か買ってみた
3人が飲んでたキャラメルラテ味が楽しみ pic.twitter.com/KVbq7xM0E4— ツボ🦐 (@tsubo_1021) June 11, 2023

ジョイシナジム(JOY’SYNERGYM)/ジョイ整骨院

おはようございます✨
2023/03/30㈭
午前9:00〜12:30
午後13:30〜17:30

JOY’SYNERGYM
休館日

当院&ジョイシナジムで販売中の
LYFTプロテイン💪
どのフレーバーも美味しくて、整骨院&ジムスタッフや利用者様からも好評いただいております😍

私が今愛飲しているのは、
ソイプロテイン抹茶味🍀… pic.twitter.com/URChcQYx3D— ジョイ整骨院🏋️JOY’SYNERGYM (@joyseikotsuin) March 30, 2023

ただ、全店舗で取り扱いがあるのかは不明なので、在庫状況など問い合わせた方が良いと思います。

もしくは、LYFT OMOTESANDO HARAJUKU STOREで購入するのが確実です。

LYFTのプロテインは通販サイトで買える?

LYFTのプロテインが購入できるのは
・LYFT公式オンラインサイト
・アマゾン
・楽天
・ヤフーショッピング
・Qoo10

の通販サイトになります。

Amazon・楽天・Qoo10には5食・8食などのお試しも販売されていました。

LYFTのプロテインの安く買う方法は?

最安値で購入できるのは、LYFTの公式オンラインです。

公式オンラインでは、LYFT リフト ソイプロテイン プラス 抹茶味(1KG)は、定期購入で7,980円です。

現在は定期購入できる商品は、
・LYFT リフト ソイプロテイン プラス 抹茶味(1KG)
・LYFT リフト ソイプロテイン プラス 黒糖きな粉味(1KG)

のみですが、今後他の種類も展開されるようです。

LYFT リフト ソイプロテイン プラス 抹茶味(1KG)で比較してみると、
・LYFT公式オンラインサイト
・アマゾン 8,860円
・楽天 11,986円
・ヤフーショッピング 11,857円
・Qoo10 1kgなし・500gだと7,946円

LYFTは、ほとんどセールなど割引は実施されないようです。ただ、大手通販サイトよりもお安く買えますね。

今後、定期コースの種類の展開も増えたらもっとお得に購入できるようになりそうです。

先日、5周年記念で20%オフセールでプロテインも対象だったとか・・・

5TH YEAR ANNIVERSARY SPECIAL SALEhttps://t.co/r75B94ZfxC pic.twitter.com/pQn69YkaH4— LYFT (@LYFT_fit) November 10, 2023

LYFTのセールいいねぇ!
プロテイン美味かったからほしい— よう (@nainggolan_you4) November 10, 2023

LYFT(リフト)プロテイン定期購入のメリット
・定期購入は送料無料
・通常価格の10%off
・毎回の注文の手間がない
・お届けサイクルを選べる
・いつでも休止可能
・いつでも解約可能

LYFTのプロテインの口コミ

これまで飲んだプロテインで一番美味しいという声も多い印象です。

溶けやすくて、どの味も美味しいという印象です。

美味しいけど、やや高めというデメリットを挙げる方もいらっしゃいました。

でも、美味しくないと継続するのが辛いので高めでもLYFTのプロテインを選ぶ方が多いようです。

lyftのプロテイン(メロン)めちゃ美味いな😋
でも高い😫— MY@筋トレ垢 (@yoshidaieto) February 13, 2022

初めてマイプロ以外のプロテイン買ったけどめちゃくちゃ美味い…🤤粒子が細かいのでサッと溶けて口当たりも滑らか。#LYFT pic.twitter.com/qdBYbvtq8A— 初老のアッシェンバッハ👨🏻♂ (@aschenbach1003) February 26, 2023

おそらくですがタケル史上最も美味しいプロテインです。びっくりした、、、美味すぎる、、、

マッチョ目指します🤣🤣🤣#LYFT#プロテイン pic.twitter.com/4trJoohlMR— タケル🐰 (@bzlinkinworkout) November 18, 2020

仕事中にLYFTのプロテインをキメる💪💪💪

美味しすぎて2秒で消えました。

市販のいちごオレより甘さが少しすっきり。

美味しい。 pic.twitter.com/Np8xsIoTqB— いち@筋肉美容師 103kg〜筋トレ&ダイエット (@1ch_CheetDay) July 15, 2022

今日は傷んだ髪を暗めにチェンジ💇‍♀️後
散歩ついでにLYFTに行ってみた✨
レディースはほとんど在庫なく💦
メンズならわりとあった👕🩳

プロテインがタダで試飲できる自販機が置かれててオススメのメロン🍈飲んでみたらミルク感なくておいしかった😋
でもLYFTちょい高いよね🥺 pic.twitter.com/tisDAULTAb— cube@訳あってお休み中 (@cubebodymake) October 23, 2022

色々プロテイン飲んでみたけど、これが一番体調いいかな。
潰瘍性大腸炎の皆様におすすめ#LYFT pic.twitter.com/NdgCrojIjT— ikkyun (@misakikoji7) October 31, 2021

LYFTプロテインの特徴

・LYFT(リフト)プロテインは、エドワード加藤さんが作った美味しいプロテイン
・WPCとWPIの2種類のホエイプロテインがあり、それぞれ4種類と5種類のフレーバーがある
・タンパク質含有量が高く、1食で効率よくタンパク質を摂取できる
・パッケージのデザインがおしゃれで、持ち運びやすい
・GMP認定工場で製造されているので、安心して飲める

LYFT(リフト)プロテインが気になった方は、ぜひ公式サイトでチェックしてみてくださいね!

\\\↓公式サイトはこちらをクリック↓///
LYFTプロテイン|エドワード加藤プロデュースのプロテイン

コメント

タイトルとURLをコピーしました